
こんにちは、パッケージ中澤のススムです。
先日のバレンタインは妻が買ってきてくれた高級チョコと、娘手作りのチョコを食べながら賑やかに過ごしました。
ところでバレンタインといえば、忘れてはいけないのが3月14日のホワイトデー。
センスの良いものを返そうと、慣れない買い物に苦戦するのも毎年のことです。

ススムさん、実はホワイトデーが日本で広まりだしたころ、特に日にちは決まっていなかったってご存知ですか?
昭和40年代、若い世代でバレンタインのお返しが流行っていることに着目したお菓子業界が、それぞれ独自にホワイトデーを設け、イベントとして盛り上げようとしたのが始まりと言われています。
ホワイトデーの公式サイトによると、正式に3月14日と制定されたのは1978年、当初は「キャンデーを贈る日」という名前だったそうです!

お〜、ネコくん!!初登場だね!!
なるほど、ならば今年は由緒正しく、お返しはキャンディーに決まりだ!!

でも今は令和3年・・・
キャンディーもいいけど、お菓子の意味を考えて選ぶといいかもしれません!
実は花言葉のように、お菓子にもそれぞれ意味があると言われています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・キャンディー=「あなたが好き」「長いお付き合いがしたい」
・クッキー=「友達でいたい」
・キャラメル=「安心する存在」
・マカロン=「あなたは特別な存在」
・マドレーヌ=「あなたと仲良くなりたい」
・マシュマロ=「あなたのことが嫌い」←!!
・チョコレート=「あなたと同じ気持ち」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いかがですか?
ほかにもまだあるので、調べてみるとおもしろいですよ。
マイナスの意味を持つお菓子もあるので、人に渡すときは要注意ですね!

なんと・・・
今まで見た目や評判ばかりを気にして、お菓子の意味なんて考えていなかったよ。
ありがとうネコくん!!さっそくお返しを買いに行ってくるぞ!!

今から買うんですか!?
それなら賞味期限には注意してくださいね!!
ホワイトデーのおすすめパッケージ

ススムさんが買い物に行ってしまったので、ここからはぼくが説明します!
価格.comによる2020年のアンケートでは、女性がホワイトデーのお返しにほしいスイーツ第1位はチョコレート、2位にマドレーヌ・フィナンシェが続いています。
ススムさんのようにお返しに悩む人は、無難にランキング上位のお菓子を買う方が多いかもしれませんね。
チョコ以外にもミニマカロン、一口チーズケーキなどでご使用されるケースもありますよ!
お返しの人気はチョコレート! お菓子の意味は「あなたと同じ気持ち」
スリムケースは焼型なども取り揃えております♪
※箔押し可能(一部の製品・サイズは除きます)
↓↓↓過去記事にて特集しています!まだ読んでいない方はコチラ↓↓↓
ローギフト
リッチパウンド
アーチ

折りやすさ・価格、どちらも大好評!プチギフトの定番品♪
※箔押し可能
まとめ

ネコくん良いこと言うねぇ・・・
ここでご紹介したパッケージ以外にもオススメ品はたくさんございます!!!
下の方に他の製品も載せておきますね。
商品のサンプル等をご希望の方は、お近くの代理店様までお問い合わせください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!